元ひきこもり歴15年の2021年を振り返る

日記

元ひきこもり歴15年のていごんざんです。

今日は大晦日です。

大掃除するのも忘れてスマホ版ドラクエ7に熱中してました。

あと数時間で2021年も終わりますね。

紅白歌合戦が終わる前に、私の今年1年間を、ざっとですが振り返っとこうと思います。

2021年

1月

  • 正月休みに休日出勤して市場に出荷に行かされる
  • 歯医者の定期検診、異常なし
  • 焼肉屋に行く(私、父、母)
  • 世帯分離をする

2月

  • 入社3年目
  • とんかつ屋に行く(私、彼女)
  • 焼肉屋に行く(私、彼女)
  • お付き合いしていた彼女と別れる
  • 飲み会(私、(障)女性Bさん(障)元自衛隊さん)

3月

  • 日帰り人間ドック、異常なし
  • 図書館で推理小説を借りる

4月

  • 焼肉屋に行く(私、(障)女性Bさん(障)元自衛隊さん)
  • 舌の下側の唾液を作る舌下腺が正常に唾液が流れなくなり腫れる
    粘液嚢胞(ガマ腫)と診断され、開窓療法(嚢胞を切開)治療をする
  • ラーメン屋に行く(私、(障)元自衛隊さん)
  • ラーメン屋に行く(私、(障)女性Bさん)
  • (障)女性Bさん入院
    新型コロナによる面会制限の実施で面会できず、差し入れを持っていく
  • (障)元自衛隊さんと隣の市まで田んぼを探しに行く
    結局いい感じの田んぼは見つからず諦める

5月

  • 飲み会(私、(障)女性Bさん(障)元自衛隊さん(健)A型作業所職員さん)
  • 自動車の点検、異常なし
  • ハーブ園でアルバイト

6月

  • ラーメン屋に行く(私、(障)女性Bさん)
  • 徐々に暑くなったので仕事終わりに近くの渓谷で川遊び(私、(障)女性Bさん)
    私はカナヅチなので川につかるだけ
    (障)女性Bさんは元気にバシャバシャ泳いでた
  • 保健所で母の難病医療費助成の更新

7月

  • 農園のお疲れ様会(7人出席)
  • スシローに行く(私、父、母)
  • 焼肉屋に行く(私、(障)女性Bさん)
  • 暑い日が多くなり仕事終わりはクールダウンのため近くの渓谷で川遊び(私、(障)女性Bさん)
    私はカナヅチなので相変わらず首まで川につかるだけ
    (障)女性Bさんは元気に崖をよじ登っては川に飛び込んで遊んでた
  • 農園で障害者雇用で働いている我々の管理者が、私たち障害者への日常的なパワーハラスメントが東京本社に伝わりクビになる
  • 農園の食事会(私、(障)男性Aくん(障)女性Bさん(健)男性Nさん)
  • 飲み会(私、(障)女性Bさん(障)元自衛隊さん)
  • ラーメン屋に行く(私、(障)女性Bさん(障)元自衛隊さん)

8月

  • 新型コロナワクチン接種(1回目)
  • 飲み会(私、(障)女性Bさん(障)元自衛隊さん)
  • 粘液嚢胞(ガマ腫)が再発するもとりあえず放置する
  • 新型コロナワクチン接種(2回目)
  • 図書館で推理小説を借りる

9月

  • 図書館で推理小説を借りる
  • ハーブ園でアルバイト
  • ブログを始める

10月

  • 障害者手帳の更新
  • 1日の労働時間が 6時間➔6.5時間 に増える
  • 今年の目標だった金融資産320万円を達成する
  • 農園に障害者の人が実習に来る
    2022年雇用予定
  • 前にいたA型作業所のメンバーで飲み会(9人出席)
  • ハーブ園でアルバイト

11月

  • 市役所に母の限度額適用・標準負担額減額認定証を申請
  • 働いている農園で、収穫とパック詰めを始める
  • インフルエンザ予防接種
  • 農園の同僚とBBQ(私、(障)女性Bさん(健)女性Kさん、新しい管理者さん)
  • 普通運転免許の更新
  • 歯医者の定期検診、異常なし
  • Twitter開設
  • ハーブ園でアルバイト
  • 自動車の点検、バッテリー交換

12月

  • 飲み会(私、(障)女性Bさん(障)元自衛隊さん)
  • 飲み会(私、(障)女性Bさん(障)元自衛隊さん(健)A型作業所職員さん)
  • 農園の同僚と飲み会(私、(障)女性Bさん(健)女性Kさん)
  • ラーメン屋に行く(私、(障)元自衛隊さん)
  • 仕事をしない(障)男性Aくんの5者面談
  • ハーブ園でアルバイト
  • 農園で高校生がインターンシップ
  • 私がめでたく障害者(43歳)から障害者(44歳)になる

飲み食いばかりの1年

2021年を振り返ってみましたが。

予想以上に盛り上がりに欠けた1年でした。

あまりに盛り上がらなさすぎて、カレンダーの記録を調べて無理やり飲み会と焼き肉とラーメンで乗り切ろうとしたんですが、どだい無理な話でした。

慢性的なイベント不足です。

正直、書く前は、振り返ってみたら意外と書く出来事は多いんだろうなあ、と呑気に鼻歌交じりでたかをくくっていたのですが、蓋を開けてみたらごらんの有様です。

私のこの1年は、彼女と別れて、あとは固定メンバーで居酒屋と焼肉とラーメンをマラソンしてたってだけの1年でした。

来年こそは充実した1年にしたい

まあ、終わったことは仕方がありません。

来年こそは内容の濃い充実した1年にしたいと思います。

それにはまずはなにより健康でなくてはいけません。

体も健康。

心も健康。

そして金銭的にも健康を目指したいです。

2022年の目標は、また来年、記事にしたいと思います。

2021年も家族や少ない友達と仲良く過ごすことができて良かったです。

 

読者の皆さまもこのブログを読んでくださりありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

本年も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


ランキングに参加しています。

応援クリックしていただけると嬉しいです。

とても励みになります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもりへ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました