たまに来るんです
今日も元気いっぱいにひきこもり中です。
昨日とは打って変わって、外はしとしと雨が降っています。
こんな天気の中、外に出かけるなど言語道断です。
なので、今日もずっと家にいます。
私の実家はうちの隣にあります。
同じ敷地に並んで建っています。
うちの勝手口を開けると庭があって、そのすぐ目の前が実家です。
ちょうどお昼ぐらいにですね。
実家でお昼ごはんを食べようと思いまして。
ついでに洗濯をしようと思いまして。
洗濯物を持って、うちの勝手口を開けたんです。
真っ白い野良猫がいました。
今日も来てたみたいです。
野良猫ぜんちゃん
この野良猫は、私が木材でDIYした物置(解体済み)で生まれた野良猫の1匹です。
他の野良猫たちはどこかにいなくなりましたが、この猫だけは里帰り?をしてくれています。
名前は「ぜん」と呼んでいます。
名付けたのは、福岡に住んでいる姪っ子です。
2年くらい前、まだ野良猫が小さかった時。
当時、宮崎に帰省してた姪っ子は、鬼滅の刃に出てくる「善逸(ぜんいつ)」という男子キャラクターが好きだったようで、それをそのまま野良猫に名付けました。
あとで分かったのですが、この野良猫はメスでした。
これまで、2回は子供を産んでいます。
なので、「ぜんいつ」から「ぜん」に変更になりました。
うちの庭でくつろいでいる姿をよく見かけます。
近所には猫好きの方が多いみたいで、あちこちの家の庭に猫のエサと水が置かれています。
エサも水もない我が家に、生まれた家だからか「ぜん」ちゃんはよく遊びに来ています。
ちょっと懐きました
頻繁に遊びに来るので、少しずつ懐いてくれています。
でも、近くに寄って来てくれますが、こっちが近づくと離れます。
たまに、シャーッてされることもあります。
私が手を出すと、ぽんぽんと猫パンチはしてくれます。
が、肉球で優しくしてくれる時もあれば、爪をたてて激しくパンチされる時もあります。
一度、うちの勝手口が開けっ放しになっていて、気づかない内に「ぜん」ちゃんが家に上がっていて、畳の上におしっこしてました。
そのままうちの子になってくれるかなと思ってましたが振られました。
残念ですが、仕方がないですね。
ケガや病気に気をつけてほしいです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
ランキングに参加中です。
応援クリックしていただけると、とても励みになります。
コメント